Creative Challenge

私たちは個人と組織の課題にHR特化で支援します

ICTに独自のアイデアをかけ合わせることで新たなチャンスを生み出します

まずはお気軽に
ご相談ください!



[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]

News

ニュース

[%category%]

[%title%]

[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

About Us

エンクルについて

エンクルは、組織ではなくチームです。

異なる知見を持ったプロフェッショナルを束ね最適なソリューションを提供します。

お客様のおもいに独自のアイデアをかけ合わせることで 新たなチャンスを生み出します。その支援を通じてより良い社会を次世代に残す事業活動を目指します。
私たちが大切にしているのは、お客様の笑顔と喜びに満ちた生活です。そのためにチャレンジし続けることが、エンクルの喜びであり存在価値です。

Service

取扱業務

教育システムの導入支援

私たちは研修設計とICTプラットフォームを用いた研修導入を専門としています。また、KGI・KPIに即した導入支援や運用フロー設計、権限設定までトータルでご支援します。 -研修のオンライン化
-業務改善
-キャリア支援

 

研修用動画制作

ノウハウ一切必要なし。研修で必要な撮影、制作、運用までトータルでサポートします。 -オンデマンド収録
-研修動画
-マニュアル動画
-事業プロモーション動画

 

キャリアコンサルタント探しのポータルサイト運営

ワークライフキャリアナビは、インターネットフォーラム上でキャリアコンサルタントやカウンセリングの専門家に相談ができるサービスです。
就職や転職、キャリアチェンジ、働き方、ライフイベントなど様々な悩みの相談相手が探せるサイト。

 

Case Study

依頼事例

 

実務者養成研修サービスの導入支援

顧客:世界最大手コンサルティングファーム様研修教材の外販サービスのリニューアル。

課題:利便性、事務局様運用負荷

ソリューション:リニューアルに向けた改善ポイントが「業務自動化の不足」にあったことから、現場レベルにあった自動化をご提案、運用導入までご支援致しました。

 
 

オフライン研修のオンライン化支援

顧客:総合不動産会社様における社内入社時研修のオンライン化

課題:新型コロナウィルス感染拡大によるオフライン研修機会の制限

ソリューション:既存で行っていた研修の教材を最大限利用し、お客様の開発コストを最小限に、映像の利点を最大限に活かし繰り返し利用可能な教材にリサイクル。

 

Price

料金

教育研修、オンライン教育、各種動画制作

研修をオンラインで実施する場合、学習管理システムが必要となったり、講師を手配したりとなかなか時間も予算の確保が難しい。そんな時は、既存の研修で使用しているテキストやPowerPointを利用してスモールステップで始めてみませんか。費用を最小限に研修効果をお試しいただくことができます。必要なものは、最低限動画があればオンライン研修の実施が可能です。低価格にて研修用動画の作成から運用までを支援します。

最近では、製品・サービス紹介をオンライン配信で行う機会も増えています。エンクルでは、TVCMや企業プロモーションなどの映像作品を20年近く携わった経験豊富なプロフェッショナルが、お客様の研修教材動画の監修をワンストップで対応します。プロならではのアイデアで組織の研修に効果を実感いただけます。
取り扱いジャンル一例
・動画教材
・配信動画
・プロモーション動画
・マニュアル動画
その他、お客様のリクエストに応じてあらゆる動画制作が可能です。まずはご相談ください。

よくある質問

Q:ホームビデオカメラで撮影した程度の素材でも研修動画にできますか?

A:できます。但し、音声の品質によっては、整音できない場合がありますので詳細はお問い合わせの上ご相談ください。

Q:撮影のみの依頼も可能ですか?

A:可能です。東京都内、大阪市内であれば交通費は無料となります。

Q:動画とPowerPointはありますが、どのくらいで編集できますか?

A:品質にもよりますが、60分までの成果物であれば、ご発注素材ご提供から最短3日で納品致します。

Q:正直動画についてわかる者が社内にいないが、それでも依頼が可能か?

A:もちろん可能です。お客様の使用用途に合わせて最適な動画制作をご提案致します。まずは、お気軽にお問い合わせください。

Q:教育システムの導入は具体的にどんなシステムが対応可能ですか?

A:基本的には、どんなシステムでも導入可能です。お客様の組織の規模感や課題に応じてゼロイチでソリューションのご提案も可能です。

Q:システムを導入しても実際の運用保守までできる人材が社内にいないのですが、どうしたらいいですか?

A:エンクルでは、導入させていただいたシステムの運用保守も低価格で承っております。まずはお客様のニーズを伺い最適な保守プランをご提案いたします。

Profile

自己紹介

2000年大学進学にて群馬より上京。在学中よりTVCMなど映像制作の現場で下積みを重ねクリエイティブなスキルと感性を学び、制作会社などでディレクター・プロデューサーを経て、2008年監査法人トーマツに移籍。ICT(情報通信技術)を用いた教育研修サービスのプロダクトデザインを社内外へ提供し、様々な課題解決プロジェクトに10年間エキスパートとして従事。
2018年 エンクル(旧アドメイク・ユー)を創業。 地域というコミュニティの新しい関係構築に尽力し、次世代により良い社会を残すべく事業運営を行う。
2019年 株式会社manabyにジョイン。「一人ひとりが自分らしく働ける社会をつくる」ことをミッションとして在宅就労を実現するためのITスキルを在宅で学ぶことができる就労支援事業の運営を行う。
2019年 国家資格キャリアコンサルタント取得。
2020年8月 キャリアコンサルタントとしてのフィールドとしてワークライフキャリアナビを立ち上げ、運営中。
2021年4月 株式会社TREEにジョイン。持続可能な社会の実現にむけた地域づくり、人づくり、関係づくりのために企業や自治体、NGO/NPOなど社会の多様なセクターに対して信頼と協働により公共的、かつ社会的な課題を解決していく事業戦略立案を行う。
2021年5月 株式会社懐中電灯を共同創業。
群馬県を拠点に地方創生事業、シビックテック事業、官公庁支援事業、上州再発見事業、スマートシティ推進事業を行う。


商号

エンクル(enkuru)

代表者

生形 修

設立

2018年7月

所在地

〒373-0033  群馬県太田市西本町46−2

連絡先

info@enkuru.com

事業内容

・人材育成戦略、業務改善及びIT戦略に関するコンサルティング
・キャリアカウンセリング
・HPの企画、制作、開発、販売及びコンサルティング
・映像等の 企画、制作、開発、販売及びコンサルティング
・経営戦略、業務改善及びIT戦略に関するコンサルティング

Contact

お問い合わせ

Scroll