【導入事例】CNPトレカ|ティザー動画制作(プロモーション映像)



プロモーション動画商品・サービス紹介動画

話題のWeb3プロジェクト「CNP(CryptoNinja Partners)」の世界観をベースに開発されたトレーディングカード商品(CNPトレカ)のプロモーション用ティザー映像を制作しました。

短尺ながらインパクトある演出で、期待感・没入感・拡散性を高めるコンテンツとして各種SNSやイベントで活用されています。



 

Edit : Premiere Pro/ Composite : Motion / 3Danimation : Blender

 

 

CNPトレーディングカードゲーム公式サイト

 

クライアント CNPトレカ(モノリス株式会社) 様


業種 Web3/NFT/エンタメ/IPコンテンツ開発


対象 NFTホルダー、CNPコミュニティ、一般消費者(10〜30代中心)


担当範囲 映像構成、編集、2Dモーショングラフィックス、サウンド演出設計


納品形式 横型ショート動画(約30秒)/SNS・YouTube・イベント上映用


制作期間 約4週間(演出設計〜納品まで)


 

◾️制作の目的・背景

CNPは国内最大級のNFTプロジェクトとして成長を続ける中、リアルグッズとしての「CNPトレーディングカード」が新たな展開として始動しました。

その先陣を切るプロモーションとして制作された本映像では、商品そのものの詳細にはあえて触れず、ブランド世界観や期待感を先行的に伝える“ティザー的役割”が求められました。

 

◾️制作内容とポイント

構成設計:映像尺30秒の中に「世界観→エフェクト→ロゴ訴求」の起承転結を設計

・モーショングラフィックス:CNPの各キャラクターやエネルギー感を動きで魅せるシーケンスを多数制作

・ビジュアル演出:“光・揺らぎ・風”など五感を刺激する抽象的なエフェクトを用いて没入感を強化

・音楽&SE設計:ワクワク感と緊張感を両立するリズムでティザーとしての高揚感を演出

 

◾️お客様の声

リリース前の段階にも関わらず、コミュニティでの反応が非常に良く、“映像が出た瞬間にプロジェクトのスケールを感じた”というコメントも多く寄せられました。

 

◾️担当コメント

ティザー動画は“伝えすぎない”中で“感じさせる”ことが重要です。

今回は、既存のCNPファンにも、新規ユーザーにも“引き込まれる一瞬”を意識した映像設計を行いました。

 


 

このようなIP・キャラクターコンテンツのティザー映像や、Web3・NFTプロジェクトとの連携によるクリエイティブ制作も、エンクルでは積極的に対応しております。

企画段階からの映像設計や、コミュニティと連動した発信支援も可能です。

あなたのビジネスに合った動画の使い方が、きっと見つかる。
エンクルでは、用途に応じた最適な動画制作プランをご提案しています。
まずはお気軽にご相談ください!